高陽町商工会公式サイト

logo
高陽町商工会お問合せ

『女性部と一緒に婚活しよう』

 高陽町商工会女性部では、結婚を真剣にお考えの方へ出会いの場を提供します。
下記の通り開催しますのでお申込みください。

 

○ 日時  平成27年12月6日(日)
13時00分  スタート
17時00分  終了予定
konkatsu1
○ 場所   高陽町商工会館
安佐北区深川5-21-21
○ 対象  結婚を真剣にお考えで45歳までの独身男性及び独身女性
○ 参加費  男性 1,000円 女性 1,000円
○ 定員 男性15名 女性15名
※定員になり次第、締め切ります

 

konkatsu2 ○ 締切り 

平成27年11月24日(火)

○ 過去の実績 平成26年7月  2組のカップル成立!
平成26年11月  3組のカップル成立!
平成27年7月  4組のカップル成立!

 

○主催  高陽町商工会女性部 konkatsu3
○申込み 電話若しくは窓口で受け付けます。
商工会事務局までお問い合わせください。

 

○連絡先  〒739-1751
広島市安佐北区深川5-21-21
高陽町商工会 本所
TEL(082)842-0186

10月行事予定のご案内

10月 高陽町商工会 行事予定

日付 曜日 行   事 時 間 場 所 備考
10月1日 商工会会長一泊研修(10/1~2) 9:00~ 福岡市 会長
           
10月1日 第2回安佐地区合同企業説明会 13:00~ 安佐南区役所 事務局長
           
10月1日 青年部広報委員会 19:00~ 高陽町商工会館 青年部
           
10月1日 いい店広島顕彰事業選定視察  9:00~ 広島市 選定職員
           
10月5日 総合人事プログラムワーキング第1回委員会 13:30~ 広島県商工会連合会 課長
           
10月5日 青年部定例会 19:30~ 高陽町商工会館 青年部
           
10月6日 広島県商工会連合会 理事会 13:30~ 広島県商工会連合会 会長
           
10月6日 商業部会 18:30~ 高陽町商工会館 商業部
           
10月8日 中国ブロック商工会職員協議会経営支援事例発表 9:00~ 鳥取県 職員
           
10月8日 ネットde記帳セミナー 13:00~ 高陽町商工会館 広島県商工会連合会
           
10月8日 女性部手芸教室 19:30~ 高陽町商工会館 女性部
           
10月13日 平成27年度集団検診 9:00~ 高陽町商工会館 商工会会員事業所
           
10月13日 平成27年度第5回総務委員会 18:30~ 高陽町商工会館 総務委員
           
10月14日 マル経審査会 9:00~ 高陽町商工会館 金融審査委員
           
10月14日 持続化補助金説明会  14:00~ 高陽町商工会館 商工会員
           
10月15日 平成27年度第4回事務局代表者会議  13:30~ 広島県商工会連合会 事務局長
           
10月15日 平成26年度第5回役員会 18:30~ 高陽町商工会館 役員
           
10月16日 平成27年度高陽町商工会中間監査会  15:30~ 高陽町商工会館 監事
           
10月22日 県連監査室監査 10:00~ 高陽町商工会館 広島県商工会連合会
           
10月22日 女性部手芸教室 19:30~ 高陽町商工会館 女性部
           
10月23日 県女連第30回親善ビーチボールバレー広島大会 9:30~ 県立体育館 女性部
           
10月26日 女性部安佐地区共同講習会 14:00~ 沼田公民館 女性部
           
10月27日 労働局監査 13:30~ 高陽町商工会館 広島労働局
           
10月29日 平成27年度青年部OB会 19:00~ 高陽町商工会館 青年部OB
           
10月29日 青年部新入部員歓迎会 19:30~ 広島市 青年部
           
10月31日 商工会法施行55周年記念大会 広島大会 13:00~ 広島国際会議場 役員・事務局長・課長・職員 

高陽白木キャラクターデザイン投票

高陽町商工会青年部の今年度の事業として、高陽と白木をPRするキャラクターのデザインを募集しておりました。その結果、832作品もの沢山の応募を頂きました。まずはご協力頂きました皆様、関係者の皆様、そして応募して頂いた皆様本当にありがとうございます。
さて、早速青年部による一次審査、二次審査を通過しました23作品による投票を行います。

投票方法はフェイスブックによるいいね投票、お祭り会場での投票です。詳細は以下の通りです。
引き続き沢山のご参加お待ちしております。

 

●フェイスブックでの投票

期間:11月~12月末
商工会青年部が投稿するノミネート作品にいいね!を押すと投票となります。

=>高陽町商工会青年部オフィシャルフェイブック

●投票会場での投票

投票会場のお祭りの日程は以下の通りです。

■産直市
日時:11月3日(祝・火)12:00~15:00
場所:フジグラン高陽店 ふれあい広場

■笑楽笑楽秋祭り
日時:11月7日(土)12:00~15:00
場所:フジグラン高陽店 ふれあい広場

■白木JA農業祭
日時:11月8日(日)12:00~15:00
場所:JA白木支店

■口田JA農業祭
日時:11月14日(土)12:00~15:00
場所:JA口田支店

 

---キャラクターデザインの企画内容---

●スケジュール
応募:9月末締め切り
投票:11月~12月末
発表:2016年2月


●応募規定
高陽白木に関係する方でプロ・アマ・グループ・個人・年齢問わず誰でも応募できます。
応募点数の制限はありませんが、用紙一枚につき一点とします。
応募作品は返却しません。
グランプリ作品は印刷、着ぐるみの関係上、手直しさせて頂くことがあります。
グランプリ作品の著作権等の一切は高陽町商工会青年部に帰属します。


●賞品
グランプリ:図書券1万円分
準グランプリ:図書券5千円分
各部門賞(小学・中学・高校・一般):図書券3千円分


●選考
全応募作品の中からノミネート作品を選出し、人気投票を行います。採用作品は、投票結果を基に高陽町商工会青年部が厳正な審査の上決定致します。

 

経営発達支援事業

高陽町商工会は令和5年3月に経済産業大臣より「第3期経営発達支援計画」の認定を受けました

会館施設

広告

お問合せ

高陽町商工会

高陽町商工会TEL
広島市安佐北区深川5-21-21
平日8:30~17:15 土日祝休

白木支所

白木町支所TEL
広島市安佐北区白木町秋山2391-4
平日8:30~17:15 土日祝休

お問合せボタン